R2 08/30 ライト・タックル・ゲーム
予定通り東の河川へ
到着してみると思ったより潮位が高い。
橋の上流のチャラ瀬で止まって居る魚を狙う予定が。。。
河川絡みで潮位の影響を受けるポイントでは通ってなんぼ
サボって居たので仕方ありません。
とりあえず竿を出すと直ぐに魚の反応が出ますが
エバかな?
何発目かで乗りましたが
やっぱりエバでした。
その後も同じようなのが何本か出て
ようやくルアーの後ろに大きな波紋!
でもゆっくりで鈍い反応
良く見てみるとコイでした。
掛からなくて良かった~
今回はルアーに驚いて反応した様でしたが
時々、喰ってくるので要注意!
トルキーはファイトを楽しみたい方はパンの用意を(笑)
河口部では最強のターゲットです!
明るくなってくると魚の反応が鈍くなり
海側のテトラに移動
こちらは砂に埋まって足元がかなり浅い。
ちょっと期待できそうもないのでちょっと早めの撤収
このブロックの隙間に潜む魚を狙うつもりでした。
直ぐ上のチャラ瀬で魚が足止めされてる予定だったのですが・・・
良い釣果を得ようと思えば
事前の調査が大切なんだなぁ~
と改めて桃井直した釣行でした。
関連記事