R4 03/24 ショア青物
風も少し収まったので東へ
現着すると予想外の大きなうねりのかなり厳しいコンディション
このくらいのうねりだと家を出た時にゴーゴー聞こえて
気付くのですが風の影響か聞こえず到着してビックリ!
飛沫は被るものの飛ばされるコンディションではないので
注意しながらの出撃
オープン・エリアからもヒラが出そうな雰囲気なので
青物タックルにDBをセットしてスタート
河口部、オープンと反応なく
足下のテトラの際を通すと
クンクンときてフック・アウト
軽い感じはエバかな?
海面は滑らかで遠くから波が入るの解るし
セットの間合いも長いので
タイミングを見計らって外向きテトラの際を狙ってみると
クンっと来てキラ!
大きくはありませんがヒラの反応
遠目の高い位置からのアプローチだったので乗らず
安全地帯から狙える場所は少ないので
サーフ寄りの堤防に移動
セットが入れば全面サラシ!
テトラ周りのサラシをチェックしてから
ライト・タックルに持ち替えてジグで小型回遊魚狙い。
こちらは反応なく終了
もう少しうねりが落ち着いていれば
ヒラは良さそうでしたが
そんな都合よく行く行きませんね。
関連記事