ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年09月30日

9月のまとめ

9月は23/30日の釣行日数


外海の釣りが可能な時には青物
出ない時には河川でライト・タックル・ゲーム
にウナギを少々といった釣行パターン


外洋の青物は少し気配を見せた日もありましたが全くの不発


ライト・タックルもあまりパッとしなかった。

 トップでは釣れずミノーで

トップに反応はあってもなかなか釣れずミノーを使う機会が増えたおかげで

 ハタ類がちょこちょこ

珍しい所では

 小さなカライワシ

 クロホシフエダイも久しぶり


ウナギはまずまず

 渋い時もありましたがボウズは無し!


何故かサーファーさんから頂いたメアジ(メコン)釣れてる情報で
後半東に出掛けるとメアジじゃなくてエバはぼつぼつ当たるものの
毎度毎度のシャーク・アタック!


 



 一本だけ仕留めました。


例年この時期は同じような感じですが
小物は釣れるけど大物は出ませんでした。



  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)どうでもいい話

2019年09月29日

朝の体操 09/29 ショア青物

また台風が発生したみたいなので行けるうちは外海
ということで今朝も東で青物狙い。


天気予想では凪のはずですが昨日と同じ程度のうねりが入っています。

魚の反応は鈍くようやくアタリが出たと思っても乗りません。

次のアタリも乗らずもう一度フォールし直してようやく初ヒット!
クンクンと来てドスン!
今朝はヒット直後の
シャーク・アタック!
これで四日連続ファーストヒットでシャーク・アタック

横っ飛びしながらツマグロが暴れています。
何度目かの突っ込みでフック・アウト
魚を取られただけでルアーは無事に戻ってきました。

相変わらずリーダーは15cm程ザラザラです。
リーダーを詰めてリ・スタート


ポツリポツリとアタリはとありますがヒットせず
ホロ(弓角)の方もアタリは無い様子
カゴの方にはイスズミ(ヒツオ)ばかり


んじゃjテトラからサラシの中を狙ってみます。
昨日は大きいルアーにもガンガン当たって来たので
小さいの入れたら一発かな?

こちらも鈍い!
アタリはあっても中々乗らず

 とりあえず坊主は脱出

今朝は全般に魚の活性が低かった様です。


サメ以外のフィッシュ・イーターの登場を期待します!




  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月28日

朝の体操 09/28 ショア青物

今朝も東でライト&ミディアム青物

昨日に比べてかなりのうねりが入っています。


濁りうねりのおかげかエバの反応は良好
ただ、ベイトが合っていないのかしっかり喰ってきません。

ようやく初ヒット!

心地よい引きを楽しみながら寄せていると
シャーク・アタック!
三日連続でファースト・ヒットがサメに襲われるとは・・・・

ん十年釣りをしていますが流石にこんな経験は初めて

昨年末から年明けにかけて掛かった魚を襲う事を学習した
イトヒキやロウニンみたいに
楽に餌を捕ることを覚えたツマグロさんが相当数いるみたいです。


明るくなってジグを30gから15gにサイズ・ダウンで二発目のヒット!

三日目にして初ランディングでお土産確保

 久々に見た魚はギンガメアジさんでした!

続けて一本追加して4発目のヒットはどうやらスレ掛り
バタバタ暴れていると本日二度目の
シャーク・アタック!

水面に顔を出して首を振っています。
でもってこんな感じになって帰ってきました。

 無残な状態に・・・・

お隣のオジサンも喰らっていたのでかなりの数のツマグロが居るみたいです。


けっこうなうねりも入って潮位も高いので帰りに軽くテトラ・ヒラ
装備も不十分、濡れたくないのでかなり手前から青物タックルで
一気にブッコ抜く作戦

でも当たって来たのはエバだけでした。


シャーク・アタック2発喰らいましたがお土産も確保できたし
ルアーも無事帰ってきたので良しとしましょう。













  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月27日

朝の体操 09/26,7 ショア青物

サーファーさんから東でメコンが釣れてたとの情報を頂いたので
久しぶりに東で青物狙い

ライト・タックルと青物タックルの二本立て


ここではちょくちょく2~3kgのミニ・ジャイアントが出たりして
苦労することもあるのでPE#1+F#5の湾奥タックルのつもりが
リーダーが組んでない!
ってことで#0.8+F#3のリールをセットして出撃

到着二投目で幸先よくヒット!
小気味よい引きを楽しみなが寄せていると

魚が変わった???

ロッドが絞り込まれラインが引き出されます。
騙しだまし寄せている時に
それ程テンションの掛かっていない状態でブレイク

確認するとリーダーの先2~3cmがザラザラに
歯擦れ?

その後ライト・タックルでは2バラシ

青物タックルに持ち変えて狙ってみますが小さなダツが反応した程度


翌日は9'6MLのシーバス・ロッドにPE#1+F#5の標準湾奥タックル
今朝は中々アタリが出ませんがようやく一発当たった頃に
厄介なオッサンが割り込んできた
言葉の通じる人じゃないのでサーフ寄りの堤防に移動

ジグを投げていたオジサンに1kgくらいのいいギンガメアジ
すると自分にも直ぐにヒット!

寄せている途中でまた魚が変わった???

水面を割った時に正体は解りましたが・・・
今朝はタックルにも余裕があるので無事ランディング

 犯人はツマグロさん タモ枠70cm

リーダーを確認すると先から15cmくらいまで所々ザラついていました。
サメ肌ボディで擦れたみたいです。

昨日の犯人もコイツだったのでしょうか?

その後は最後までライト・タックル
何度か触ったりバラシたり
小雨が降り出して少し早めに撤収


カゴ、ホロ(弓角)やジグで各種エバ、メアジ(メコン)、ムロアジ、シマアジなどの
小型回遊魚がポツポツ釣れていました。

それを狙って入って来る大型のフィッシュ・イーターも入って来るかも?
この時期だとサメ以外なら7ロウニンだろうけど・・・?


二日連続で食料強奪されているので
何とかリベンジ食材確保に出掛けます!
あわよくば大型回遊魚も!




  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月25日

朝の体操 09/25 ショア青物

波も落ち着いたので久しぶりに南で青物

出張組さんを含めて4人のアングラー


デカいポッパーを投げてくれてる人が居るので勿論ミノー(笑)
ローデッドにシフトして仕上げはヘビーミノーで
何も起こりませんでした。


沖の潮は流れていた様なのでタイミングさえ合えば一発あるかも?



  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月24日

ライト・タックル・ゲーム 09/24

下げ5分くらい出のアプローチ


河口部は急流状態なので一つ上のエリアから
時間帯的にヒラなのでシャロー・ミノーから
ポッパーにシフトしても反応無し

もう一つ上流に移ってトップには反応無し
ミノーに変えた途端に猛バイト!
でもルアーに当たって居るのではなく
ラインとリーダーのノット部!

あんな小さな水の流れの変化をとらえる
ある意味、魚の感心します。

ルアー本体にもヒットして掌エバ

ぶら下げたまま撮影しようと思ったらポチャリ


そのままこのエリアで粘るか?
ギャンブルで最上流部手前のウェーディング・エリアか?


迷った挙句、明日は入るのが難しそうなので上流へ


ポッパーでスタートして数投目に体高のある波紋が出ますが
追尾せずそれっきり

手前のシャローで回収に入ると小エバが当たって来ますが
本面の反応はその後は無し

一応エバはキャッチしたので坊主逃れの小型ペンシル入れず
レンジを下げてミノーで狙ってみましたが反応無し


エバは元気でしたが本命さんは渋かったです。



  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月23日

ライト・タックル・ゲーム 09/23 トップがダメならミノーもね!

台風明けの濁りの様子を見がてらちょっとだけ


濁りは思った程ではないもののゴミが・・・
下げが効いて来て流れて行ってくれることを期待します。

ポッパーをスローに引きますが反応有りません。
ペンシルの早引きに変えても反応は鈍く

 かわいいコトヒキさん

水潮の影響か水面の反応が鈍いのでミノーを入れてみると
ちょこちょこ当たって来るのは小エバかな?

ようやくヒット!
と思ったら銀色の魚が飛んだ
セイゴ???

細長い魚の激しいジャンプ

 正体は小さなカライワシ!

こんな魚もマングローブの中で育つんですね。


少し下って石の沈んでいるエリアでMリグCD-5のリフト&フォール
フォール中にひったくる様にチチチッーでフック・アウト

本命のアタリでしたが・・・・残念

次のキャストでまたフォール中に今度はグングン重い引き
なんだ?と思ったら

 河川内ではいいサイズ 30cmupのヤイトハタ


沈めると本命以外にも魚種が増えます!


トップだけではどうしても限界があるのでこれからはいろんな釣り方を取り入れてみようと思います。









  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月22日

ありがとうございました。

無事里親さんが見つかり
台風の最中貰われていきました。

   

釣りから帰った時のお出迎えが無くなるのは寂しいですが
屋内飼育して頂けるみたいなのでニャアとっても良かったと思います。

ありがとうございました。



  

Posted by shanti at 18:58Comments(0)関係ない話

2019年09月21日

クロダイとキチヌ

最近嵌っているキチヌ釣り

家の近所で狙える上にかなりのファイター
ライト・タックルのターゲットとしては申し分ない存在


釣り人の中で○○狙いと言う対象魚を絞った釣りの中で
最も人気がある魚の一つがクロダイ(チヌ)

スズキがシーバスと名を変えてルアーの対象魚になる以前は
釣り人の数、釣法の多さからしても間違いなく一番人気の魚だった。

 現在はルアーでも人気ターゲット

カニやイガイを使ったヘチ釣り
団子と浮きを使った紀州釣り
同じ団子を使った筏からの脈釣り
磯場でのフカセ釣り
砂浜からの渚釣り

釣り方が色々あれば餌も色々

カニやエビといった甲殻類(サナギも甲殻類の内)
イガイやフジツボ、カケミ貝等の動物性の餌は当たり前として
コーンやスイカといったおおよそ釣り餌とは考えられないものまで


そんなチヌ師達からは何故か一段低くみられているのがキチヌ(キビレ)

「なんだキビレか~!」なんて言葉を聞くのも珍しくない。

その当時はチヌ狙いをしていなかったのでそんなものなのかと思っていた。


なんせ始めてチヌを釣ったのはシーバスジギングでの外道
シーバスじゃない引きに赤い鯛をきたいしてら銀色の魚体
(沖に居る回遊系のクロダイはキチヌ以上に銀ピカです)
「なんだチヌか」となってしまった。

話はそれましたが種子島に来て本格的にトップ・チヌに嵌って
最初の内は釣れたのは全て本チヌ

南の河川で何枚かキビレも釣りましたが30cm前後の小型で
タックル・パワーが勝っていてその強さを実感できないでいた。

今シーズンになってようやく40cmupを掛けてみるとその強さに驚き!

 今のところ河川の中では最強?(コイ、エイを除く)

クロダイもかなり強烈な引きで歳無しともなると
河川で釣れる80cmupの痩せた夏ヒラより強いくらい。

でもキチヌはそれ以上
40cmを超えてくればクロダイの50cmupと遜色ない引き
スピードや突っ込みの鋭さはそれ以上ではないだろうか?


そして何より食べて旨い!

一度酷い食中毒症状を起こして警戒していましたが
常連のお客さんが到着する日の朝、釣れた魚をキープした。

人が居れば何か起こっても大丈夫だろうと試してみると

これがメッチャ旨い!

身がやや水っぽいクロダイとは比べ物にならない。
魚食性の強い回遊系のクロダイはかなり旨いけどそれ以上
一番いい時期の一番美味しいサイズ(50cm前半)のヒラでもどうか?

個人的な評価はいい時期のいいサイズのマダイと勝負になるレベル!



キチヌに対するチヌ師の評価が低いのはクロダイと比較して
獰猛で警戒心が弱いからと言うのもあるだろうけど

ただ単に狙いの魚じゃない外道だから
ってのが本音なんじゃないだろうか?


という事で個人的には
「なんだキビレか!」
「やった~キビレだ!」

なのである。








  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣りコラム

2019年09月19日

ライト・タックル・ゲーム 09/19 テクトロ・チヌ

台風に成りきらずに留まっている熱低のおかげで
潮位も中途半端ですが河川でライト・タックル・ゲーム


まずは河口部から
緩く潮が登っている様ですが風が厄介
巻き上がった砂が当たって痛いので少し上流へ避難

流石に砂までは飛んできませんが風の間断が強いので
タイトには攻められないのでいつも以上にルーズな釣り方
ポッパーにセイゴらしきパシャとバイトしますが乗りません。

みのーにも何か触ているようですが風にラインが叩かれて良くわかりません。
捕食音なのかボラの跳ねなのか水音も聞こえますがこれも不鮮明


最上流部はまだ潮が差していないはずなので一つ上へ
この河川ここで唯一50m程川沿いに歩けるエリア
でも途中に荒れた道を通らなければいけなので暗い時間帯には入りません。

まずはポッパーでちょっとづつ登りながら
時々パチャっと何か出ますがエバかな?
トップでは運の悪い小エバが二匹

戻りはミノーでと思いますが風で思うように投げられません。
こんな時にはテクトロ!

これなら風が強かろうがタイトに護岸沿いを攻められます。
水深はありませんがさざ波がカバーしてくれます。

ボトム・タッチするかしないかのスピードでテクテク
タッチしたらしたら軽く跳ね上げる感じでまずは小さな赤ジャック

再開直ぐに抑え込む様なアタリ
グググッと来たところで追い合わせ
キュキュキュッとラインが走ります。

対岸のブッシュはまだ冠水していないので大丈夫
問題は手前の捨て石
岸沿いの嫌なコースに走り出しますが
巻けないので自分が移動してラインを回収

何度かラインを出されながらも何とかコントロールの効く距離へ

 久々の良型キチヌ 

元々小さいCD-5がより小さく見えます。
フックは大物対応でST-41TN #10

50cmまであと少し47~8cmかな?
でも自己記録微妙に更新!


もう一つ上のポイントを軽く撃って
最上流部の潮位を確認して終了


ちょっと反則技ですが久しぶりにドラグが鳴いて楽しめました。



Rapala(ラパラ) カウントダウン

なんでも釣れるCD-5
お気に入りカラーがセール中だったりして



Rapala(ラパラ) カウントダウン アバシ

アバシ・ウッド製のジャパン・スペシャルCD
バルサよりはボディー強度高いのかな?
5cmもあるはずですが・・・?



Rapala(ラパラ) Team Esko(チームエスコ)

昔あったCDJみたいなリップの付いたラパラの秘密兵器
これもちょっと使ってみたいような?








  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2019年09月18日

ちょっとだけよ!

朝が不発だったので自宅から徒歩5分の河川に
犬の散歩の後の夕マズメ30分程のお試し釣行


上げ潮でガンガン入って来ているタイミング

本命はキビレ&チヌ
ダメでもエバかコトヒキくらいなら釣れるかな?


いかにもなマングローブのポケットのシャローにキャストして
本流のカケサガリに入った辺りでパシャっと何か出て乗らず

お隣のポケットでも同じタイミングでシュポって感じ静かに出たら乗ります!
キュキュキュッとした鋭い引きはジャック系?

突っ込みは最初だけで後はスルスル寄ってきます。
小さいチヌかキビレ?

 たぶんココでは初めての赤ジャック

小規模とは言えマングローブでマングローブ・ジャック
釣れて当たり前なんですが記憶の範囲ではこれが初物
()近過ぎてあまり入ってないので・・・)

その後もちょこちょこ反応は出ますが小エバやコトヒキばかり
本命は出ず小物を少し追加して終了


我が家から二番目に近い河川なのでもう少し探ってみたいと思います!










  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月18日

ライト・タックル・ゲーム 09/18

今朝はマングローブ一本勝負
本命は上げ潮に乗って差してくるキビレ


まずは河口部を覗いて見ると上げ5分でガンガンに流れていると思いきや
緩やかに潮が上がっている程度
これなら行けるかなと竿を出してみると
イナッ子の跳ねる音に混じってシャローに追い込む捕食音も聞こえる。

期待して始めますがトップ、シャロー、ミドル共に反応無し

少し上がって次のエリア
ここもゆっくりと潮が上がって来ている。
スタートのポッパーにバシャッとちょっと良さそうなセイゴのバイト
ルアーに触って掛からず

シャロー・ミノーでフォローしますがその後は反応無し

明るくなったタイミングで本命の最上流部
少し待っていると3匹のスクールでキビレが差してきた。

ポッパーで狙ってみますが逃げはしないものの反応せず

上流に上がって行って一旦姿を消したと思うと今度は7匹になって戻ってきた。
どうやら3匹に4匹が合流したようで一列になって泳いだり別れたり

トップ、ノーマルCD-5、Mリグ風のリフト&フォールと試しますが
相変わらず反応せず
面白かったのはヒラの真上をポッパーが通った時
一旦離れてまた戻ってルアーに近づきましたがバイトには至らず
暗い時間帯だった喰ってきたのかな?


魚の姿が見えなくなったのでサイトは諦めて上流へフル・キャストで
トップで狙ってみましたが反応無し


結局セイゴの1バイトのみで完全坊主でしたが
潮の差すタイミングと魚が差してくる姿が確認出来て収穫在り

魚は釣れませんでした結構楽しめました。



  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2019年09月17日

ライト・タックル・ゲーム09/17

今朝も昨日と同じパターンでの釣行

最初のエリアは反応無し
上流部はまだ潮位が低いかなと思いつつ始めると
かなり上流でガボンっとそこそこサイズのありそうな捕食音が2回

チヌより体高の低いスズキはいち早く上流に登っていたようです。


西へ移動してゴミだらけで入れなかった河川へ
ちょこちょこゴミは拾いますが釣りにならない程でもありません。

入って直ぐにセイゴが護岸に追い詰めて捕食していたの
チーバス・ペンシルを入れてみるとヒット&リリースの2連発

セイゴの時間帯は終わったのか反応が無くなりポッパーでチヌ狙い。
一発バシュッと本命らしきバイトがありましたが
ルアーに触った感触が手元に伝わってそれっきり

ペンシルに変えると直ぐに何かのチェイス
けっこうしつこく追って来て

 ここでは良型?20cmくらいのコトヒキ

その後も20cm前後のコトヒキがちょこちょこ釣れます。

どうせなら変なルアーで釣ろうとスイッシャー
飛距離の必要のない場所でしか使えません。

普通にバイトして来ますがペンシル程しつこくは追ってきません。
ペラが邪魔なのか出てもなかなか掛かりません。

タイム・アップ間際になってようやく

 見事にサイズ・ダウン(笑)

めったに使わないスイッシャー(Propeller)でも何とか釣れました!


相変わらず本命は釣れませんがコトヒキさんに遊んでもらいました。






  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2019年09月16日

ウナります! 09/16

うなパーに向けてストックを確保すべくお出掛け


今日は入って直ぐに第一ウナギ発見!
2回ほどやり取りして軽く引っ張りやっこしたのでマーキングしてスルー

その後はドロメ、ドロメ、ドロメ、ドロメ、カニ、カニ、ドロメ、ドロメと
なかなかウナギに出会えません。

ようやくウナギのアタリが出ますが明らかにリリース・サイズ

実績穴でようやく初ヒット!
かなりの良型と見えてなかなか姿を見せません。
と思ったらプツリ

ブレイクではなくハリスが抜けたみたい。
やっぱり瞬間接着剤ではダメなのかな?


先日の喰わないウナギが居たけどまた喰わない!
前に見た時と同じ特大サイズ
この穴に入るウナギはホントに手強い!

次に見つけたのはヤル気満々の顔出しウナギ
でもまたまたま針を避けて喰ってくる手強い相手
3回餌を取られたところで針交換
16号から13号へ餌も一口で針先に掛かる様に慎重にセット
合わせのタイミングを逃さないように竿先から外して
ラインを直接持ってのトライ
手元に伝わる感触を頼りに合わせるとようやくフッキング
でも鼻先に浅く掛っているだけ
針も細いので無理せず時間をかけて慎重にファイトして
手強い良型を確保!


次の一本は一発で引き込む楽な相手
良型2本目確保!

その次も一発ゲットのやや小さめ

 本日の釣果は中の大2本に中の小1本

前半は苦労させられましたが後半は苦労しつつも3連続ゲット!
終わりよければ全て良しって感じの釣行でした。


ちなみに最近結構人が入っているみたいです。

 偶然刺さることのない竹が石垣に

これ以外にももう一か所記憶の無いマーキングがありました。
サイズが小さくなって来ているのも
以前ほど簡単に釣れなくなっているのは
やはり人のプレッシャーの影響の様です。









  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月16日

ライト・タックル・ゲーム 09/16

今朝は暗い時間帯はマングローブのヒラ
マズメからは西でトップ・チヌ


上げの潮の効いている時間帯
河口部は急流なので少し上がったエリアから
緩やかに潮が登っています。

月明りが効いて水面も滑らか
こんな条件で水面を割ってくれたらとチヌ用ポッパーをスローに
続いて本命のシャロー・ミノー
レンジを下げてシンキング・ミノーと反応無し

思ったより潮位が高いので上流部に移動
ここでも同じローテーション
トップに一度だけパシャっと出ましたが追い食いは無し
どっちにしてもセイゴ・サイズ


そろそろかなと西へ移動
久しぶりの本チヌ河川
ところが水面全体ゴミだらけ
投げられるスペースがありません。

まだちょっと潮位が足らないかなと思いつつお隣の河川
ここは何時でもクリア
神経質な見えチヌ狙い

何とかチヌが入れるギリギリの潮位
種子島では珍しい真っ黒な居着き一匹とよく見かけるグレー2匹を発見
かなり距離を空けてキャストしましたが着水音で直ぐに散ってしまいました。

大型は無理でも小さな奴なら刺しているかと一段上のプールへ
ここで本日初ヒットはセイゴさん
でも直ぐにポロリ

一発目がセイゴだけで後はクサフグの猛攻

 こんなのばかり

クサフグが多いのはいつもの事ですが・・・

プールの奥のから捕食音らしき音が聞こえますが

 こんな所には打ち込めません!

下流に戻ってそっと覗き込むとチヌが2匹
ポッパーのサイズを落として着水では逃げなかったものの
ルアーが近づくと下流に泳いで行ってしまいました。

本当にここのチヌはトップに反応しない!

見えチヌは諦めて下流に向かってフル・キャスト
ルアーの後ろにわさわさと小さな魚の群れ
またクサフグさんかと思ったら

 小さなコトヒキさん

その後も本命の反応は無くクサフグ沢山コトヒキ少々追加で終了


地元なんですが中々思い通りの組み立てができません!




  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2019年09月15日

ライト・タックル・ゲーム 09/15

今朝も外海は大荒れ
昨日とほぼ同じパターンでライト・タックル・ゲーム


まずは河口部、上げの潮が残っている分しっかり流れています。
うねりの波が入って来ると激流に何るのは同じ
シャロー・ミノー、シンキング・ミノーと反応が無く上流へ

昨日との違いは風の吹き方にムラが有ること
キャスト後に急に風が強まったりしてやっかいである。

トップ、シャロー・ミノー、シンキング・ミノーと反応なく
これまでの中で最も潮位が高い状況だったので
最上流部の堰堤下へ


最後に入ってから2カ月は経っていないと思うが
完全に草原に戻っていて入れそうもない。


最後に河口部に戻るとそろそろ満潮のはずだけど
まだまだ潮が入って流れている。
ここまで確実な魚のアタリは無し
エバのチェイスもほとんど見られない完全坊主

道路沿いの護岸をCD-5のテクトロで

 黄色くないけどクロホシフエダイ?

小さなモンツキで完全坊主は免れました。(笑)


風が強くラインが叩かれて小さなアタリは獲れない状況
波気も高いのでトップでの小さな反応も解らないとはいえ
とにかく魚の反応の薄い日でした。



  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2019年09月14日

ライト・タックル・ゲーム 09/14

外海は大荒れなのでマングローブでライト・タックル・ゲーム


まずは河口部から満潮手前で上げの潮が少し残っている状況

まだ暗い時間帯なので狙いはヒラスズキ
シャロー・ミノーでスローに
するとうねりの波が入り込んできて激流に巻き込まれて転がってしまう。

数投してアタリも無いのでレンジを下げてシンキング・ミノー
クンッと当たってバシャバシャ

 久しぶりのセイゴさん 30cmちょっと?

行けば2、3発は当たるけどバレてばかりだったけど今朝は久々にランディング


うねりの波と共にゴミが流れ込んできてしまい少し早めに上流へ

だいたい流れが止まる頃か下流に流れ始めるくらいのタイミング
川面に沿って吹く風に上げているのか?下げているのか?
全く分かりません!

まだまだスズキの時間帯
ルアーの位置の把握し易いポッパーで
追い風に乗ってかなりの飛距離が出ますが
水面を流れる風のバウンズ効果でラインが浮いて
ルアーは上滑り気味

シャロー・ミノーも途中から引き波パターンに

チヌならまだボトムの時間帯?
と言うことでMリグ仕様のCD-5
これも橋の上からではボトム・タッチが感じられません。

そろそろトップ・チヌの時間帯かとポッパーに戻しますが反応無し
最後にノーマルCD-5を入れるとエバが少し当たって来る程度


とりあえず本命の一つは釣れましたがチヌらしき反応は無し!
最初の魚をバラしてたら・・・・


外海は暫く荒れ模様
ライト・タックル・ゲームが続きます。












  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2019年09月13日

朝の体操 09/13 ショア青物

今朝も南で青物狙い。

既に弱いうねりが入って来ています。
水色は同程度、沖の潮の流れも同じくらいかな?


有難いことにお隣の若いアングラーがデカいポッパーを投げてくれているので
勿論ミノーでスタート
明るくなってきてもトップを挟まず一気にヘビーミノーへ


珍しく5人のアングラーがそろいましたが
小さなダツが触ってきた程度
私が上がるまでは何も起こりませんでした。



  


Posted by shanti at 18:05Comments(2)釣行記

2019年09月12日

朝の体操 09/12 ショア青物

今朝も南で青物狙い。

昨日は遅めの時間に冷蔵庫級の水柱が上がったらしいので
ちょっと期待を持って出かけてみました。


波は落ち着いていますが海面は荒れ気味
濁りは気にならない程度ですがこのところスッキリクリアにはなりません。
沖の潮はあまり流れていない様子

少しで遅れ気味だったのでペンシルでスタート
ヘビーミノーを入れて最後はオシアペンシルのスキッピング&フォールをメインに


小ダツが反応する程度で何も起こりませんでした。


また波が上がって来そうなので入れるうちは南で青物かな?



  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2019年09月11日

朝の体操 09/11 ショア青物

今朝も南で青物狙い。


うねりは収まって水色は昨日と同じくらい。
沖の潮は少し流れて居るかな?

ミノーでスタートしてローデッド
チビ・ダツが絡んで来る程度


最後にヘビー・ミノーに変えた一投目にクンッ!
そこそこ重量のありそうな魚のアタリでしたが乗らず
それっきりで終了


何か少し魚は居るみたい。
競い合う程の数でないから追い食いが無いのかな?

何かのタイミングでスイッチが入れば釣れるかも?



  


Posted by shanti at 18:05Comments(0)釣行記