ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年07月31日

R2 07/30 ショア青物

相も変わらず南へ
通えるときには通います。

弱い西寄りの風、昨日より僅かに濁っているかな。


SLS Z LH150でスタート
フレシェットを挟んで
トップは相変わらずポップクイーンとラビード

モンスターショットが入って居なかったので代わりにオシア・ペンシル
最後のヘビーミノーにガツンと来て
中ダツのヒット&リリース

その数投後にも一発ガツン!
多分同じ魚です。


昨日と同じメンツ3人で投げていて
今朝は自分にダツが当たっただけ

だいたい同じようなコンディションが続いています。


これだけ通っていたらそのうちいい事が起こるでしょう!







  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2020年07月30日

R2 07/29 ショア青物

相変わらず東で青物


弱いうねりに弱い南風
水色はまずまずクリア

モンスターウェイクでスタートして
ポップクイーン105にラピード160
モンスターショット95にヘビーミノー90
とだいたいいつものローテーション

何も触らず何も当たらず

清々しいくらいの丸坊主


隣のお兄さんがトップで巨ダツを一本上げただけ


いつに成ったら魚は戻って来るのでしょうか?  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月29日

R2 07/28 ショア青物

南の青物通いは続きます。


モンスターウェイクでスタートすると
角に入っていた人にデ・カマスがヒット!

これは期待が持てるのでは・・・・?

海面が低いのでトップはポップクイーン105とラピード160

モンスターショットを挟んでヘビーミノー90と
だいたいいつものローテーションで
モンスターショットに小ダツが絡んで来ただけ


アイコン・フィッシュのオオメカマスが上がったので期待したのですが
期待外れに終わりました。  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月28日

R2 07/27 ショア青物

昨日に引き続き南へ

前日と同じく進行方向に稲光
それも少し明るい感じ!

到着するとやや西寄りの屋久島方向で
盛んに光っています。


予報通りの南風で雷が近づいて来ないか
ビビりつつタックルを準備して待機


逆風で抜けていないのか濁りはやや強め


逆風になるので振り抜けの楽なDBでスタート
ポップクイーン、モンスターショットと反応なく
ヘビーミノー90mmに変えてから岸よりの濁りを狙ってみると
一投目にヒット!

ドラグを鳴かす程ではありませんが
グングン突っ込むそこそこ引き
中盤エバかと思っていたら
濁りの中を抜けて姿を現したのは足裏サイズのネリゴ

足下ちょっと手前でフック・アウト


その後は反応なくタイム・アップ

ネリゴ以外にはモンスターショットに小ダツが絡んできただけで
本命らしき反応は無し!

ネリゴ(カンパチの幼魚)も思ったより大きく成ってきているので
ライト・タックルを持ち込めばお土産になるかも?


ギガ・アジもまだ近くには居ると思うのですが・・・?  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2020年07月27日

R2 07/26 ショア青物

雨も上がって南へ青物

向かっている途中に進行横行に稲光
ゴロゴロ来ないことを願いつつ到着

タックルを準備して暫く様子見


心配された濁りはかなり抜けている様子
外潮は走っているのかな?

南風予報でしたが有り難いことに弱い北東風
海面はほどほどに穏やか


スイベルが着いたままだったので
まずはコレで釣りますのフレシェットでスタート

少し投げてからモンスターウェイク

トップはサーディンランを入れてみますが
海面が低いので操作し難い。

ポップクイーンに変えて数投目
ルアーの後ろに小さくモワンと吸い込み系の反応

直後に隣の乱獲さんにもチェイス
期待が高まりますが本命らしき反応はそれっきり


飛距離優先のモンスターショットのティーザー気味の
ステディ・リトリーブにガツン!
怪しげな当たりでしたが・・・・

次のキャストでもガツン!
バシャバシャ

やっぱり犯人は中ダツさんでした。


最後は時間までヘビーミノー90mm


久しぶりの南でしたが本命らしき反応は一発だけ


魚は居ないわけではありませんが
かなり微妙なコンディションでした。

  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月26日

ウナギの話

土用の丑の日はとうに過ぎましたが


とにかく雨続き
穴釣り(探り釣り)は基本的に渇水の釣り
水位が高ければ川に降りられないし
濁って居たら穴が見えないの釣りに成りません。

そんなこんなで今年に限っていえば
未だにウナギ釣りをしていません!


とは言えウナギに関しては気になることが色々と・・・


何かと話題のニホンウナギのお話を生田かつよし目線で
ウナマニア向けのニッチな話題ですが・・・





  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)魚のお話

2020年07月24日

R2 07/23 ライト・タックル・ゲーム

南も混雑しているので久しぶりに
近場でライト・タックル・ゲーム

本命はキチヌ(キビレ)
後はヒラ、マル、エバにコトヒキ(ウマエ)ってとこかな?


満潮少し手前で潮が差してきているタイミングなので
上流の橋の上からスタート

潮位的には魚が入って来ていいタイミングなんですが反応がありません。

少し下流に下ってみますが
今シーズンは草払いをしていないので
入れる場所が限られます。


カニ篭を仕掛けるために入った踏み跡から入渓
エバらしき反応は少しありましたが
本命らしき反応は無し!


そろそろいいかな?
と上流の橋に戻るとスズキの姿

これならキビレも入っているんじゃないかと期待しますが
ポッパーには反応無し
CD-5のMリグ仕様のリフト&フォールにも反応無し


魚居ないの?


と思っていたら今シーズン初のキビレの姿
居ることは居るのね!

重低音に気を付けつつ狙いましたが結局は丸坊主


 橋の上流側

 橋の下流側

こんな環境なので何処にハチの巣が在ってももおかしくない。


釣りの際にはくれぐれもご注意を!


魚は釣れませんでしたがキビレとスズキの姿が見られて
ちょっと安心しました。

あとは釣るだけです(笑)


  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月23日

R2 07/22 千客万来?

現着すると既に車が5台


これは入るスペースなさそうなので
手ぶらで堤防へ

入れなくはなさそうだったけど
次から次に人がやって来てなんだかんだと計8人

 つい先日までが嘘のよう

知り合いに挨拶して竿を出さずに撤収


連休の混雑前にって人が多かったのかな?



結局知り合いが帰るまでは全員ノー・バイトだったみたい。

新月の大潮で産卵第一弾が抜けてしまったのかな?
次のピークに向かって徐々に集まってくるとは思うけど・・・


釣れない時からコツコツ通っていたから
3連続のご褒美が頂けたのかな。




  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2020年07月22日

R2 07/21 ショア青物 コレで釣れず

連日の南方釣行


うねりはやや落ちて水色は同じような感じ
西寄りの弱風


今朝のテーマはフレシェットで釣る!
知り合いが先に入って投げていたので
当たったら教えてねの省エネ・モード

何も起こらないままそろそろいいかな?
って感じの明るさになってきたの釣り開始

久しぶりに投げるルアー
それもブレード付きで空気抵抗も大きく
絡みやすいので
お試し感覚で軽く一投

半分くらい引いてきたところで水面を割ってバイト!
全く意識していなかったのでそのままリトリーブ
航跡の後に魚が着いている気配
もう一発くらい出てくれるかと思いきやそれっきり


後はペンシル投げたりミノー投げたりしましたが
後にも先にも一投目のワン・バイトのみ!


フレシェットで釣れませんでした~  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月21日

R2 07/20 ショア青物 メガ&ギガ・アジ!

勿論、今朝も南の青物!

予報よりやや強めの南西風
濁りうねりはほぼ同じ
潮周りもほぼ同じく満潮潮どまり

 とりあえず1.8kg&4.4kgの二本!

いつも通りモンスターウェイクでスタートして
少し早めにトップにシフト

まだ薄暗いのでラピード160
ティーザー後の二投目に小さくモワンと出て
ショートを一発入れてイメージ通りのヒット!

???

一瞬バレたかと思ったら小さい!

 大き最小く記録更新の1.8kg

この時期にこんなサイズもいるんですね~


ラピードのまま再開してティーザー直後の一等目に
もう引けない足下でバイト

ルアーはぽっかり浮かんだまま
近くでオニヒラはふらふら


旧型のオシア・ペンシルES115をスキップ気味の早引き
バイトが出たところでポーズと言うかフォールと言うか
魚が追うのを確認してリトリーブ再開したところでヒット!

そこそこサイズはあるみたいですが
掛りがいいのかシーバスロッドでもまだ余裕があります。

余裕をもってファイトを楽しんで無事ランシング

 レギュラー・サイズの4.4kg

このサイズの青物でもきちんと口に掛かれば
PE#2のシーバス・タックルで丁度いい感じです!


とりあえず三日連続の釣果
二本ともシングル・フックで口に掛けた納得の釣行でした。



  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月20日

明日はコレで釣ります!

予告釣行
たまにはこんな遊びもいいかも?


ここ何日かの魚の反応を見て

明日はフレシェット(Flechette)で釣ります!


アムズの既に廃盤ルアーですが
シャーロー用のブレードというコンセプトのプラグ


ポップクイーンには全く反応ないのに
ペンシルのティーザーには反応する。

変に泳ぐより直線的な早い動きに反応がいいように感じる。


なのでフレシェットのバジング的な使い方で狙ってみたいと思います!  


Posted by shanti at 22:05Comments(0)釣り雑記

2020年07月20日

R2 07/19 ショア青物 続ギガ・アジ!

引き続き南の青物

風がやや逆風になった以外は
うねりも濁りも前日とほぼ同じコンディション
満潮潮止まり

今日の目標は口に掛ける!

釣りとしては当たり前なんですが
夏のオニヒラに限って言えばけっこう難しい!


なんとなくいつも通りモンスターウェイクでのスタート
珍しく早い時間帯から反応が出て
足下直前のルアーが滑り出した頃にバイトして乗らず

トップに変えてポップクイーンには反応無し

うねりがあるのでペンシルはラピード160
ティーザーを終えた一投目

足下近くでバイトしてルアーは左に飛ばされた。
何とかもう1ジャークと思ったら動きが・・・
フックが絡んでました~

それでもバイトして来ましたが当然掛かりません!


ここで作戦変更

今シーズンはペンシルのティーザーの様な
水面を直線的に滑るような動きに反応がいいので
モンスターショットをスキッピング気味のスピードでステディ・リトリーブ

結構近くまで引いてきたところでバイトが出てストップ
ってかフォール?
でもっと狙い通りのヒット!

一瞬尾鰭が細く見えて別の魚?
かと思っていたら

 過去最少タイかな?3.2kgのオニヒラ


見慣れたメンツ3人で仲良く一本づつ

小さいけど狙い通りのパターンで食わせて
フックも口の中だったので納得の釣行でした。



デュエル(DUEL) ハードコア モンスターショット S

単調なアクションで好きなタイプのルアーではありませんが、
このサイズでこの飛距離は強い味方に成ります!
フックはST-66 #4に換装




  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月19日

R2 0718 ショア青物 ギガ・アジ

今朝も南へ青物狙い。

ほどほどの濁りにしっかりとしたうねり
満潮からの下げはじめなので潮周り的にはいい感じ?
潮周りはあまり気にしていませんが・・・


モンスターウェイクでスタートでスタートして反応ありません。
曇天なのでミノーのまま少しサイズ・ダウンしてDB

何の反応もないまま30分ほど経って今日もダメかと思った頃に
いきなりのヒット!

モソモソと触ってからヒットのパターンが多いのに
今のところ今シーズンはいきなりのパターンばかり
まだまだ始まったばかりですが・・・・

嫌な動きで良く引きます!

 久しぶりのオニヒラはレギュラー・サイズの4.2kg

テール・フックが思いっきり鰓下
掛り方は例年通り悪いです!


魚の処理をして再開数投目
余所見をしていたら足元でピック・アップ・バイト!

最後まで目線を切らずに丁寧にしてたら掛かったかも?


2バイトで一本
ようやく魚が戻ってきたかな?


  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2020年07月18日

種子島のタナゴ その2

以前も申し述べたように種子島にタナゴが生息して居る可能性は限りなくゼロに近い。

本来の生息域ではないとされている事
マシジミの生息は確認しているものの
産卵床となるドブガイに代表される大型の二枚貝は
確認できていないので再生産の可能性はかなり低い。


唯一可能性があるとすれば人為的な放流


人為的な放流にはいくつかのパターンがある。

1、河川改修に伴う放流事業
2、遊漁目的の放流
3、飼い切れなくなった観賞魚の不法投棄
4、釣り人による釣り目的の違法放流
5、養殖魚の事故的な流出
6、害虫、獣駆除や水質浄化目的としての移入


1、に関しては子供の頃にも経験している。
池田川と言う名の農業用水の護岸工事が済んだ後
それまでは釣れなかったナマズやコイが釣れる様になった。
話題に成った事例としては長良川河口堰完成後
例年以上にサツキマスが釣れる様になった例もあります。

一過性の放流なので混入は限りなく可能性が低い。


2、これは主に渓流魚などに良く見られる例
イワナ、アマゴ、ヤマメ、ニジマス等の渓流魚
最も酷いのが琵琶湖産稚鮎の放流による
モロコを代表とする琵琶湖水系の固有魚がが
全国的に広がったのはコレが原因

日本海に流れ込む庄川水系でアマゴを釣った事があります!
最近は減りましたが以前は野放図な放流が行われていました。


種子島はアユの南限とされていますが
アユ釣りしてる人見たことないし
勿論、放流もされていないので可能性0


3、タマゾン川に代表される様な大きく成り過ぎて飼い切れなくなった観賞魚の放流
生活環境の変化による放流
経済的な事情に寄るものや引っ越し等に寄るもの


可能性があるとしたら唯一コレかな?
離島は公務員等の転勤族も多いので
引っ越しの際についつい・・・?


4、身近なところではブラックバス(ラージ、スモールマウス・バス)
歴史的に見れば西洋居留民が自国と同じレジャーを楽しむ為に行われた
富士五湖や中禅寺湖のレインボーやブラウン

西之表の貯水池にラージが居るとの噂も・・・


そもそも淡水魚を狙って釣りをしている人は見ないのでこれも無し!


5、ソルト・ルアーで有名なのはタイリクスズキ(ホシスズキ)
淡水ではカワスズメ(ティラピア)やチャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)
食用目的で移入された外来魚もコレに近いのかな?
古くはソウギョ、ハクレン、コクレン、アオウオの四大家魚
四大家魚は6とも被ります。
魚以外ではウシガエルやアメリカザリガニなども


観賞魚として繁殖されていますが屋内飼育なのでこれもあり得ません。


6、代表はボウフラ駆除を目的にしたカダヤシ
バスに比べてやり玉に挙がらないブルーギルに関しては
淡水真珠の寄生虫駆除を目的に移入されたものの
それを推奨したのが昭和天皇だったりした大人の事情


何かの機能を求めてタナゴを放流する・・・・?
ないな!



と言うことで最も可能性の高い3に期待して
狙いをつけたのが宇宙が丘公園の池

  いかにもな周辺整備された公園内の池

完全な人口池なのか元々在った池を整備したものかは不明
とりあえず下見で一周して釣り禁止の看板がないことは確認

周囲も整備されていてアクセスも楽だし
引っ越しの際についついなんて
不正放流をする不届き者が居れば・・・

南種子はJAXA関連の転勤族も多いので多少は可能性が高いか?


鹿児島県内に生息が確認されているタナゴ類は
アブラボテ、ヤリタナゴ、タイリクバラタナゴの3種
在来はアブラボテのみですが
この中で最も可能性の高いのは観賞魚としても人気のタイリクバラタナゴ
全国各地に生息域を広げているところを見ると適応力も高そう。



わずかな可能性を求めて挑戦してみたいと思います!















  


Posted by shanti at 12:05Comments(0)釣りコラム釣り雑記

2020年07月17日

R2 07/16 ショア青物

とりあえず雨も上がっていたので南へ


到着直前に進行方向に稲光の怪しい状況
分厚い雲のおかげでまだ真っ暗

モンスターウェイクでスタートしますが
ちらちらと稲光どこまで持つかな?


まだミノーを投げている時間帯に一人撤収
トップに変えた頃にもう一人

サイズ・ダウンしてと思った頃にとうとうゴロゴロと来て
黒い雲が近づく感じだったのでさすがに撤収


雨は我慢すれば済みますが雷は怖い!

雲の進行方向にもよりますが
雷の音が聞こえるようになったら諦める。
くらいの安全基準でやってます。  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2020年07月14日

R2 07/14 ショア青物

今朝も南へ


ほぼ同じ時刻の到着でも雲が厚い分暗い状態
南寄りの風は予報よりかなり強め

モンスターウェイクでスタートしますが
空気抵抗が大きいので早めにDB
飛距離は然程変わりませんが振り抜けはかなり楽

扇状に撃って行って反応なく
岸よりの濁りの出ている方向にキャストすると何かがヒット!

ドラグを鳴かすほどではありませんがそこそこの引き
良型のエバかメコンか?

 まずまずのギンガメのスレ掛り

トップはポップクイーン105
逆風でもr楽に振り抜けて飛距離も稼げるモンスターショット95
最後はいつものヘビーミノーで

ヘビーミノーにエバとネリゴのチェイスが有っただけで終了


本命は不発でしたがお土産は何とか確保できました。



  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月13日

R2 07/13 ショア青物

今朝も南の青物チェック

ソコリ手前のタイミング
やや強めの南西風、濁りは前日と同程度
気になるのはゴミ!


モンスターウェイクで始めますが逆風で距離が出ないのと
海面が低いので手前で滑ってしまうのでSLS Z LH150にシフト

ゴミは昨日の様に帯状には広がっておらず
ある程度一か所に固まって居るので
多少キャスト・コースは制限されるものの
時々藻の切れ端を拾う程度でまずまず釣りに成ります。


だいたいいつものローテーションをこなして全く反応無し!


オニヒラさんはいつ戻って来てくれるのでしょうか?  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)釣行記

2020年07月12日

R2 07/12 ショア青物 Wヒット!

南の青物チェック
ようやく雨も上がって何日ぶりの釣行かな?


心配された濁りは抜けて
水質はかなりクリアなので外潮は走っている模様

モンスターウェイクで暫くするとヒット!
と思ったらゴミ!
プラスチックのカゴです。

 切れ藻も入っていたので良く見てみると

 魚が入って居ました!

 よく見れば小さいのがもう一匹

ダブル・ヒットです(爆)
抜き上げたのに良く落ちなかったものです。

昨年も肥料袋に入ったカエルアンコウ釣りましたが
ルアーで狙って釣れない魚をゴミと一緒に間接キャッチ
普段は見かけない魚に出会えることもあります。(笑)


目の前にゴミの帯がだんだん近づいて来て
大きな藻の塊は避けられても
小さな切れ藻を拾って来て釣りに成りません。


最後は足元はゴミだらけ
よく見ると小さなイカがいっぱい!

結構ネリゴ(カンパチの幼魚)なんかが着いていることも多いのですが
釣れそうなサイズの魚は見かけませんでした。

 なんだかよくわからない魚

ベラ系の魚じゃないかと思うんだけど・・・?
後で調べてみたいと思います。



オカッパリの青物は運次第
そろそろオニヒラも本番の季節
天候が許す限り出かけてみたいと思います。









  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2020年07月11日

新型コロナのお話

新型コロナウイルスWHOによる正式名称はCOVID-19
いろんな呼び名がありますが個人的には
武漢肺炎、テドロス・近平ウイルスが適当だと思うけど・・・


この流行り病が起こった時から個人的にはだだの風邪って言ってきましたが
正直、自信は無かったのでネットでの発言を控えて控えていました。

でもやっぱり終わってみれば通常インフルと同程度の風邪
(まだまだ終わって居ません。インフル同様の季節性感冒炎になる可能性は?)

8割の人は寝て居れば治る風邪!
高齢者や糖尿等の持病のある方にとっては危険な病



ちょっと長いので時間がある時にご覧ください。

コレを見て頂ければしそれ程心配する必要ない
普通の風邪であることが理解できると思います。


欧米と比較して東アジアでの感染が広がらない
ファクターXに関してはBCG仮設、交差免疫等
未だ不明ですが落ち着いたらいずれ検証されるでしょう。


続編の宮沢孝幸X武田邦彦先生の対談を見て頂ければ
メディアの歪みや科研費問題などのこの国も抱える問題も理解できると思います!



今回の流行り病に関しては早くから武田邦彦先生
Dr.ISHIGURO、仲田洋美医師の意見を参考にしていました。

肺炎症状以外に血管炎を起こすという
COVID-19の正体がかなり理解された5月中旬以降は
コロナに関する発言は減って本業ネタに戻っています。  


Posted by shanti at 21:20Comments(0)どうでもよくない話

2020年07月06日

降ります。降ります。降ります!

今回の豪雨で被災された方々には心からお悔やみ申し上げます。


雨&荒天続きで釣りに行けないなんて
言っていられるだけましなのかな?

土砂崩れで一部通行止め程度で人的被害は出ていない種子島です。


今回の災害に関しては人災的は要因が大きい可能性も?



35:00辺りからオジキの発言に注目!


尺鮎と人命


どちらが大切かと問われれば釣り人としては多少の迷いも・・・


かつて私も腐った自民はダメだから一度民主にやらせてみようと投票してしまった。

その結果は惨憺たるものでした・・・・


たかが選挙はただの人気投票に過ぎませんが
漁業政策等で釣り人にとっても大きな影響があります。

何より政権選択は命に関わる重要事項であることを実感しました。


  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)どうでもよくない話