11月のまとめ
11月は17/30日の釣行
全般に荒れた天候が多かったような?
後半は雨もよく降りました。
気温の高かった前半は河川のライト・タックルでも
まだ順調な釣果か得られました。
今季最大のゴマフエダイに
これまた河川では良型のヤイトハタ
でもトップへの反応は鈍くなりました。
東の小型回遊魚は順調ですが相変わらず厄介な奴が・・・
こんな事になったりします。
犯人はツマグロ(サメ)さんです!
そろそろ違う種類のフィッシュ・イーターが入って来てもいい頃なんですが・・・
昨シーズンはお正月までヒラアジ類が釣れていましたが
今シーズンは如何に?
南の青物では珍しく大型魚の反応が出ましたがバイトせず
自分としてはちょっと珍しい魚
種子島では3匹目のカスミアジ
天候を見ながらヒラの様子見もしていますが
セイゴの顔を見た程度でヒラも遅れている模様
12月に入ったら本格的な冬の魚の到来と行きたいものです!
関連記事