一昨年末、いわゆるゲーム・ベストというやつを9980円でナチュラムで購入した。
RBB ショートライフベストBV―902
他の有名ブランドの物はポケットのマチが大きく邪魔くさい。
一応名前の通ったブランドで1万円以下という価格に釣られて2着購入した。
当時、リバレイのHPで確認した時に見当たらない品番だったので
ナチュラムが発注した廉価版だったのかもしれない。
そのせいかもしれないがこれがとんでもない代物であった。
2着を入れ替えながらほぼ1年使用した結果である。
頭から潮を被ったような時には水洗いはしていた。
洗い替えとして2着同時購入したのだ。
縫製不良でD管が脱落
もう一着は
サイドのアジャスト・ベルトが脱落
耐食性に乏しいファスナーの半数は腐食で取っ手部分が脱落、刃こぼれで破損したものもまで
プライヤー・ホルダーのマジック・テープはほぼ役に立たない。
メインのファスナーのみYKK製でこちらは全く問題ない。
各ポケットに使われているノー・ブランドのファスナーとは大違いである。
使用されている部材、縫製共に最悪
同じノー・ブランドの部材で作られているがオレンジ・グリーン
Water Rocksブランドで売られている商品の方が価格も安く耐久性も高い。
今ではリバレイというブランド名でそこそこ名の通ったメーカーになっているが
私が釣りを始めた頃には双進という名の安物ウェーダー・メーカーであった。
価格の安さに釣られて初めて買ってしまったウェーディング・シューズは
1シーズンも持たない代物であった。
まさに安物買いの銭失い
もう少しまともな商品を作っているかと思ったら20年以上経ってもレベルは変わっていなかった。
やはり少々高くともファスナーはYKK、マジック・テープはベロクロR
プラスティック部品はNifco製品が使われているレベルの商品を購入すべきでしょう。