さよならセルテート
OHに出していたセルテートが戻って来た。
見積り金額 ¥33,048!!!!
同程度のリールが新品で買える金額だったのでOHを断念
(事前に確認してくれたことにはわずかな良心を感じますが)
そのまま帰って来たのでゴリ感が残ったまま使い潰すことに
ダイワの汎用リールの中で上から2番目のグレードのリールが
昨シーズンのoffにもOH出しているにも関わらず
わずか2シーズンで終わるとは・・・・
昨年のOHの際には納得がいかず完了直後に2度再OH(2回はクレーム扱いで無料)
今回は別にして計3度もOHしています。
水没相当の水圧による浸水という事でしたが水没はさせていません。
メンテナンス担当の方とも直接やり取りしましたが
マグ・シールドの防水性能に関しては誇大広告であることを認めていました。
個人的にはストッパー部分からの浸水の可能性が高いのではと疑っています。
潮を被ることは当たり前の磯ヒラ・ゲーム
過酷な使用条件に耐えられるかと思って導入しましたが失敗でした。
昨シーズンもOH完了後に同じよう内容を書いたと思いますが
磯ヒラにはダイワであればイグジストを選ぶか
重さを我慢してキャタリナ以上のリールをお勧めします。
関連記事