ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年10月31日

朝の体操 10/31 本気でシマアジ

昨日も行ってましたが成果なし

カゴの方は結構調子よくシマアジが上がっていたので
今朝は本気でジグ&サビキでシマアジ狙い。

フォール速度を落とすべくジグを15g→7gに
ロッドもより柔らかく9'6"MLから8'ULに
サビキは同じ定番の沖縄サビキ ガツン・ミジュン


だいたいそんなものですが今朝はカゴも渋い
暗い時間帯はミナミハタンポ(オオメ)

明るくなって来ても渋い時のパターン
チョコチョコ触るけど消し込まず
入っても直ぐにバレるパターン

なのでジグ&サビキも触ったも乗らず


青物タックルに持ち替えて暫く投げて最後にもう一度ジグ&サビキ
内向きだけでなく外向きにも広く探ってみるとプルップルッ

 美味しい小物ウルメイワシ

これが沢山釣れたら嬉しいんですが一匹だけで終了

もう少しイワシが入って来たら大型回遊魚も期待できるのですが・・・







  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2018年10月29日

朝の体操 10/29 ご機嫌伺い

海の様子を見がてら東にお出かけ

うねりも少し治まって来たのかな?


まずはジグ&サビキでシマアジ狙い。
時々クンッとアタリはありますが乗りません。

カゴ釣りも同じような反応
つんつんウキは動きますがなかなか消し込まず
掛かって直ぐに外れる事が多い様子

結構潮は流れていますが魚の活性はイマイチ


青物タックルのミノーには何も反応なく
ペンシルを引くと時々小さなベイトが驚いて跳ねるだけ


波の様子を見ながら外向きにジグ&サビキを入れてみるとカツンといった感じのアタリ

 くちばしまで入れれば50cmup(笑)

思いっきりリーダー噛んでます!


カゴ釣りの方によると大型魚は気温の上がった日中に姿を現すことが多いみたい。
水温も下がって来たので南方系のヒラアジ類は朝よりも日中の方が元気なのかな?



  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2018年10月28日

台風26号 YUTU(イートゥー)

発生当時は1000hpa弱の弱い台風が翌日には950hpaまで発達して
その翌日には905hpaの猛烈な勢力の台風へ

935haまで勢力を落としたかと思ったらまだ勢力を盛り返して現在915hpa


現在の予想ではそのまま西に向かう様なので直接の影響はなさそうだけど・・・・?


近海の水温も25℃台まで下がってきているので接近したとしても
勢力は落ちてくるだろうだけど油断はできません。


あと2、3日は注意が必要かな。




  


Posted by shanti at 21:15Comments(0)どうでもよくない話

2018年10月27日

一回休み

目が覚めて甘~いコーヒー飲みながら

 練乳入りカフェ・ラテもどき これ2杯目

糖分で胃袋、カフェインで脳みそを無理矢理叩き起こします。


天気予想を確認していたら肩がピリピリ

三角筋の裏辺り、前にもあったような・・・・?


10m以上の北西風外海の波も高そうなので一回休み



  

Posted by shanti at 05:08Comments(0)どうでもいい話

2018年10月26日

台風26号YUTU(イートゥー)

一時は905hpaまで成長していたYUTU(イートゥー)君
少し勢力を落として現在925hpa
それでも強烈な台風であることは間違いありません!

現在はそのまま西へ向かう進路予想ですが
明日辺りから本格的なうねりが入る模様


日本近海の海水温は下がってきているので接近するルートを採ったとしても
これ以上勢力を高める事は無い筈ですが・・・


油断は出来ないので今後の進路には注意が必要です!



  


Posted by shanti at 21:07Comments(0)どうでもよくない話

2018年10月26日

朝の体操 10/26 ルーティン・ワーク

明日からはちょっと厳しいかな?
ってことで今朝も南でテラ・アジ狙い。


うねりは落ち着いているものの南東風で海面は荒れ気味
濁りはやや強くなっている感じ

ローデッド180からソルティア・ポッパーに替えた直後に小ダツがルアーに驚いて飛んだ。
今朝は近くにベイトが入って居るのかな?


コンディションに合わせてルアー・サイズは落とさず2本で2周
(ティーザー3x1+喰わせ3x3)x2x2=48投
実釣約1時間きっちりルーティン・ワークをこなして終了

特に変化が無ければだいたい毎朝50キャストって感じなのかな?


ダツが逃げる場面は何度か有りましたが魚に追われている気配は無し
海面の荒れで見えなかっただけかもしれませんが沖合での魚の反応もありませんでした。



  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2018年10月25日

YUI METAL脱退!

ベビメタの久しぶりのオフィシャルのupがあったので覗いて見た。



ユイもモアもスーも登場することのないインストゥルメンタルの様なPV


もしや?と思い検索してみたら
https://www.oricon.co.jp/news/2121861/full/
YUI METAL脱退の記事


クール・ビューティーのSU-(実はポンコツ?)の絶対的なヴォーカル力に本格的なメタル・サウンド
小悪魔的な絶対的にカワイイ!ツイン・テールのスクリーム
シンメトリーなヴィジュアルも魅力的であったベビメタ

ギターの藤岡 幹大さんの不慮の事故に続いてYUIの脱退


ファンのオジサンとしてはかなりのショックです。
この後はどうなっちゃうのかな?


オフィシャル・サイトはこちらから
http://www.babymetal.com/jp/

ニュース・サイトの記事
https://rockinon.com/news/detail/181079




  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)関係ない話

2018年10月25日

朝の体操 10/25 寄宮パターン?

今日辺りが最後かと南へ

意外や意外、昨日より波が落ちている。


まだ日が上がってないので普段ならミノーでスタートするところ
月明りが明るいのでポッパーの一発バッコン!寄宮パターンから

 影が出来るくらいの明るさです。

カーペンター・シーフロッグのブレイクのきっかけになった使い方
強く大きなポッピングをバッコ~ンと一発そして暫くポーズ

水深のある寄宮さんでは数十秒待ったりするみたいですが
そこまで水深はないので5秒くらいのポーズ

かなり昔のパターンですがこんな条件なら
黒いボディーで月夜でもシルエットはクッキリでいいんじゃない?
かと思って試してみました。


明るくなるまではバッコ~ン、バッコ~ン
そこからはいつものパターンでローデッド180、ソルティア・ポッパー
トビペンシル14cmに変えたタイミングで沖に魚の反応

ティーザー3投喰わせを3投で諦めてよりアピールの強い18cmに

でも魚は寄って来てはくれませんでした。


濁りで見えなかっただけなのか居なかったのか足元にはベイトの姿は無し

150~200mくらい沖合で出ていた魚の反応は範囲も広くかなりの数
あまり大きな魚では無かったようですがかなり長い時間(10分くらい?)やってました。


このまま波が落ち着いてくれれば南もまだまだ可能性がありそうです。



  


Posted by shanti at 12:11Comments(0)釣行記

2018年10月24日

台風26号成長中!

昨日は965hpaだった台風26号YUTU(イートゥー)

発達する予想となっていたけど一気に905hpa!にまで成長

最大瞬間風速85m/s 中心付近の最大風速60m/s
ハリケーンで言えば既に5段階の中のカテゴリー4
(70m/s以上で最強のカテゴリー5)

今朝のうねりの強さに納得


今後の進路に注意が必要です!








  


Posted by shanti at 20:45Comments(0)どうでもよくない話

2018年10月24日

朝の体操 10/24 いろいろ狙い

今朝は東で色々狙い。


ライト・タックルの本命はシマアジ
それらを狙って入る大型回遊魚
うねりも高く潮位も高いのでテトラ&ゴロタのヒラ

まずはライト・タックルでジグ&サビキでシマアジ狙い。
カゴのじいちゃん達がイスズミ(ヒツオ)に引き回されている頃に

 ギンガメとゴマサバでお土産確保

シマアジが上がり出したらもう少し続けようと思っていたら
今朝のカゴはサバばかり
ライトは切り上げて青物狙い。

青物の反応も無くこちらも早めに切り上げてヘビー・タックル・ヒラ

今シーズン初のヒラ狙い。
思っていた以上にうねりが高いのでサラシは十分
っていうかちょっと怖いくらい。


うねりの危険な波は遠くから解るので避けられますが
ガシャガシャした波も入ります。
ヤバいと思った時には下がる余裕はなく波に備えます
バッシャー!

飛ばされる様な波ではありませんが思いっきり飛沫を被ります。
その上この時期なのでフードを被っていない。
背中を伝わってパンツまで濡れて・・・・


割と早い時期から出るポイントなので期待しましたがヒラの姿は見られず
足下近くで一回だけアタリがありましたが多分エバかな?


そろそろヒラ・シーズンに備えてタックルと体力の整えないと!



  


Posted by shanti at 12:05Comments(0)釣行記

2018年10月23日

台風26号YUTU(イートゥー)

今朝の釣行の際かなり強めのうねりが入って居たので

帰って天気予想を確認してみると台風26号YUTU(イートゥー)発生


明らかに異質な波に生暖かい風
まだまだ遠くにあるのに
なんだかんだ言っても台風のパワーは凄い!


現在965hPaですが今後発達する予想
今のところ西に向かう予想ですが26日以降は不明

南~東方面は何時まで釣りが出来るかな?
今後の進路に要注意です。





  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)どうでもよくない話

2018年10月23日

朝の体操 10//23 テラ・アジ狙い

今朝はミナミでガチチンコタックルでテラ・アジ狙い。


間隔は長いものの大きなうねりが入り程良い濁り
スケスケの昨日に比べるて好条件

18cmペンシル、15cmポッパー、14cmシンキング・ペンシル、17cmウッド・ペンシル
ティーザー1セットに喰わせを3セットきっちりルーティーンをこなしてダツ・アタックのみ

日が当たった頃に小さなダツがキビナゴを追い回し始めて期待しますが
ダツを追い回す魚は現れず

足下には大き目のキビナゴ





  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2018年10月22日

朝の体操 10/22 大チョンボ

今朝は南に小~大型回遊魚狙い。


で出かけたもののリール忘れた~!
スペアスプールは持ったのにリール本体を忘れちゃいました。

予備のライト・タックルのみ
ジグをチョコチョコ投げていると時々何かが当たりますが一発も掛からず


入った直後に大型魚の反応があったり
小ダツが逃げるシーンが在ったり魚の気配があったのに道具は無し




  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2018年10月21日

朝の体操 10/21 サーフGT?

今シーズン初の初見ポイント
珍しくサーフからの青物狙い。

移住当初にアクセスを確認した時には防風林から先は砂、砂、砂
スタックしそうだと思って近寄らなかったポイント

前日に確認してみると実は駐車スペースはおろか海の直前まで舗装路
以前に確認したのは秋
多分台風で砂に埋もれた状態だったのでしょう。


昨年はブリやスマの釣果なども聞かれたポイント
ナイト・ゲームではヒラスズキの実績も高い様です。
時期的にはまだヒラアジ類の可能性が高いのかな?

 僅かな雲の隙間から太陽が覗きます。

まずはミノーでスタートして導流提代わりになっているテトラ際から
海岸線と平行になるまで広く探ります。

 割と急深な地形で波打ち際でのヒットも期待できそうです。

ダイヴィング・ペンシルからサイズダウンしたシンキング・タイプのペンシルまで投げて終了
チビ・ダツのアタックが数回あっただけでした。


もう少し早くチェックしておけば良かったな~と後悔したのは流れ込んでいる河川

 種子島では少ない芦原

もう少し暖かい時期ならキチヌ(キビレ)なんかも狙えそうなポイントです。


河川は時期遅れかもしれませんが海の方はまだまだこれから
久しぶりにバリエーションが増えました。



  


Posted by shanti at 18:05Comments(0)釣行記

2018年10月20日

朝の体操 10/20 テラ・アジ狙い

今朝は南にガチンコ・タックルでテラ・アジ狙い。

ミノー、18cmペンシル、14cmペンシル、ポッパー、17cmペンシルと投げて
最後の17cmペンシルにチビ・ダツのアタックのみ


透明度は高く波穏やか
一度キビナゴの群れの接岸がありましたが感覚の広いのんびりとした群れ
近くに大型魚の居る雰囲気ではありませんでした。


西、東共にベイトになる魚が入って居るので南はお留守だったかな?


ヒラ、ぶりといった冬の魚が始まるまでは時々覗いて見ます。



  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2018年10月19日

トウザヨリ

少し前にNHKの『ダーウィンが来た』で空飛ぶ十字架
として紹介されていたトウザヨリ


南九州方面でトビウオ漁に混じって見かけることが多いらしいので
種子島でも見かけるチャンスがあるのでは?
なんて思っていたら見ちゃいました!

エバやダツがキビナゴを追い回し始めた時に
ダツに混じって一匹だけ胸鰭の長い魚が低空飛行で

高い位置から竿を出して居たので上から見る事が出来ました。


これまでも居たのかもしれませんが注意して見ていなかったから気付かなかっただけかも?


釣り場も釣行パターンも変えていないのに
イトヒキアジ、ツムブリ、カライワシにヨロイアジの新魚種追加に
昨日はオグロイワシにトウザヨリを目撃
今年はなんだか新しい魚を見かける機会が多い様な?

目の前で沢山見ているのに未だに釣れないシマアジ
そろそろ本気でライト・タックルでシマアジを追加しないとイケナイかな?  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)魚のお話

2018年10月19日

朝の体操 10/19

今朝も東で青物1タックル


到着時間はほぼ同じでも低い雲が少ないので昨日よりは明るい感じ
うねりも落ちてきたのでお立ち台からのスタート

ミノーに驚いてイワシらしきベイトが跳ねたので期待を持たせますが反応無し
ペンシルに変えてチビ・ダツのアタックが一度だけ


昨日同様にキビナゴに付いてエバとダツのボイルが始まってそろそろか?

でも大型魚が入ってくることはありませんでした。


カゴは昨日より順調にシマアジ


ライト・タックルを持ち込めば小型回遊魚は堅い感じ
タイミングさえ合えば大型魚も期待できそうなコンディションが続いています。



  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2018年10月18日

コレな~んだ?

今朝の釣行でカゴのジイちゃんズに掛かった魚

 サッパと思ったら尻尾が黒い???

もしかしてこれがミズン?とか思って調べてみたら
どうやらサッパ属のオグロイワシという魚みたい。


ニシン科(イワシの仲間)の魚って北の物だと思っていたら
亜熱帯方面にも結構な種類が居るみたい。

ミズン属やヤマトミズン属、キビナゴ属にもリュウキュウキビナゴとかミナミキビナゴとかが居るらしい

温帯にも居るヒラなんてサッパそっくりの魚も知らなかったし
(ヒラスズキをヒラと呼んでいたけどヒラに失礼だったかな?)
種子島で定番のハヤブサの沖縄サビキ『ガツン・ミジュン』
のミジュンがミズンって魚の地方名だと知ったのもつい最近

ガツンの方は何なんだ?
「ガツン 魚」で検索してみるとマルアジとメアジがヒットした。


種子島で釣れるイワシと言えばウルメイワシ
稀にカタクチが混じる程度
(カタクチイワシがニシン科じゃなくてカタクチイワシ科って知ったのはたった今!)
ミズンとかも混じって釣れているのかも?


魚には結構詳しい方だと思っていたけど・・・・
まだまだ知らない魚は沢山


これからどれだけの魚に出会えるのか?
やっぱり釣りは楽しいです。






  


Posted by shanti at 20:05Comments(0)魚のお話

2018年10月18日

朝の体操 10/18 GT現る!

このところライトに逃げて坊主逃れしててけど
今朝は潔く青物タックル一本で!


まだ暗い時間に到着したのに既に軽トラ3台!
元気なジイちゃんズです。

準備をしている暗い時間帯からアタリ始めています。
ドラグ音が聞こえればイスズミ
素直に巻けている様だとミナミハタンポ
あんまりカゴで釣れているの見た事ないけど一人の人は連発してました。


ショア・スローとかいうジグのゼブラ・ブローを蓄光させてスタート
明るくなり始めてミノーにシフト
でもってそろそろペンシルに変えようと思った頃にドラグ音

大きそうなイスズミ?
ちょっと厳しそうなのでタモでタモでアシスト

 45cmくらいのイスズミ(ヒツオ)

カゴには盛んにアタリが出ていますがちょっと渋くて掛からなかったり直ぐに外れたり
ポツポツとサバやシマアジが上がっている程度


ルアーの方もペンシルにチビ・ダツが絡んで来たり驚いて逃げたり
今日もこんな感じで終わりかな?
と思い始めた頃にわかに海面がざわつきだして小さなキビナゴをエバやダツが追い始めた!

でも今朝はライト・タックルありません。(´;ω;`)ウゥゥ

それまで沈黙したいた弓角(ホロ)にエバが掛かるのを横目にラピードをキャスト
すると追うダツではなく追われるダツのテール・ウォーク
それも一か所じゃない。

魚の反応が消えてそろそろタイム・アップ?
とジャークに少し遅れてすぐ後ろにそれ程大きくない水柱!
次のバイトを期待つつジャークを続けますがここで無念のアラーム
波紋も大きくは無かったのでPE#3で捕れそうなサイズ?

でも、あんなの見たら帰れません。15分延長!

最後に先ほどと同じようにもう1バイト
どうも確実にルアーを狙って出ているというよりはじゃれついている感じ
ベイトが合っていないのかジャークが悪いのか?


っま久しぶりに大型魚の反応があったので明日に期待です!


  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記

2018年10月17日

朝の体操 10/17

雨明けも東で小~大型回遊魚狙い。


ミノーを投げ始めるとドラグ音
振り向くといつものじいちゃんがいつもの様に竿を曲げる。

そしていつもの様にイスズミ(ヒツオ)
何故かケミカルライト必要な時間帯にはイスズミ連発


シマアジがポツポツ当たり始めたのでジグ&サビキ
一発目のアタリは乗って

 コマセ無しでは何故かギンガメです。

シャクリ上げで2、3度アタリがあって乗らず
相変わらずシマアジは釣れません。
カゴもアタリが遠のいている様子なので真面目に青物

ペンシルからサイズを落としたミノーの早引きまでまじめにルーティーン

でも反応するの小さなダツだけでした。



  


Posted by shanti at 12:03Comments(0)釣行記