ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年03月23日

ライン・システム

現在、一般的なPEのメイン・ラインにFGノットで
ナイロンまたはフロロカーボンのショック・リーダーで
ライン・システムを組む理由は主に3つ


1、ルアーとの結束強度を高めるため
  
2、根擦れ対策
  
3、メイン・ライン強度を目一杯引き出すため
  

1は投げ釣りの力糸と同じ役目
 摩擦係数が低く伸びの少ないPEラインを直接スナップやスイベルの結ぶと
 スイングでブチッと逝っちゃいます。

2は擦れには何と言っても太さがものを言います!
 摩擦に弱く絶対的に細いPEラインの補強
 特にオカッパリではランディング時に有効

3は結束強度が低いPEの弱点を補うため
 ドラグ・テンションの低いイカ釣りや鯛鏑ではあまり関係ありませんが
 高いテンションを掛ける場合は組み合わせが重要になります。


現在PE #0.6の強度は12lb程度かな?
物によってはもっと高い強度が表示されています。

FGノットの場合正確に結べば90%以上の強度が出ます。
スイベルやスナップとの結束で一般的なユニ・ノットで60~70%
ダブル・クリンチ・ノットでも70~80%
(流行りの網付けでも構造的にはダブル・クリンチと同じ)

ナイロン、フロロカーボンの一般的な強度は3号で12lb
最近のナイロンはこれ以上の強度表示も見かけますが
フロロはナイロンより強度は落ちるので12lbが限度

仮にメイン・ラインの強度を12lbとした場合
ラインとリーダとの結束強度は12x0.9=10.8lb以上
リーダーと接続金具との強度は高く見積もっても12x08=9.6lb
低く見積もれば12x0.6=7.2lbとなります。

ドラグを目一杯絞め込んだ場合
熱で逝かれない限り接続金具との結束点が切れることになります。


この為メイン・ラインを12lbのPE #0.6とした場合
リーダーは4号以上にしないとメイン・ラインの最大強度を引き出すことは出来ないことになります。

12lb以上の強度表示のラインの場合リーダーは5号でもいいかもしれません。


今回は軽量、小型ルアーの飛距離優先
ルアーの動きを考えて4号としました。




注)
スナップの様な線径の小さい物にはユニ・ノット
スイベルの様に線径の太い物にはダブル・クリンチ・ノットが向いています。

リーダーより線径の細い物ににダブル・クリンチだと本来の強度は期待できません。





このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ヒラ準備
R3 11/08 ライト・タックル・ゲーム 実験君
うな準備
ストラディック仮退院
ストラディック検査入院 中間報告
ストラディック検査入院
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ヒラ準備 (2021-11-09 12:05)
 R3 11/08 ライト・タックル・ゲーム 実験君 (2021-11-08 20:14)
 うな準備 (2021-06-06 12:03)
 ストラディック仮退院 (2021-04-30 20:05)
 ストラディック検査入院 中間報告 (2021-04-06 20:05)
 ストラディック検査入院 (2021-03-24 12:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライン・システム
    コメント(0)