ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年02月11日

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

昨日同様、放射冷却で冷え込んでいますが
風が弱い分助かります。


昨シーズン使っていた9'6"ML+PE#0.6まで持ち込んでスマ狙い。

まずはシーバス・ロッドに20gのジグでスタート
まだ暗い時間帯なので青物タックルには
ブリブリ波動のモンスターウェイクで反射喰い狙い。

ダイワ(Daiwa) モアザン モンスターウェイク F

ブリブリ波動で強力に魚を誘引
裏い時間帯には欠かせない一本
狙いの魚じゃなかったけど・・・



数投目にドンっと来てグングン

グングン首振りは明らかにブリ
フックは昨日と同じST-56 #2
ドラグは触って居ないので同じく2kgちょい

でもしっかり口に掛かっていれば
ジ、ジジ~っと何度か出る程度

足下に寄せて大人しくなるのを待ってランディング

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び きちんと口に掛かれば別の魚

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び 8kgくらいはありそうです。

昨日のより一回り大きいですが
難なく獲れました。


魚の処理をしている間に明るくなって
シーバス・ロッドには手持ち最小の8gのジグ
ヒラ・タックルにはヘビーミノー90mmをセットして交互に

ブリの出たのと同じコースを通していたヘビーミノーにヒット!

ルアー同様のビリビリ感
よっしゃ本命と思ったのも束の間
リール3回転くらいでフック・アウト

思わずへたり込んで頭を抱えます。


ジグにはコンっと小さなアタリが一回と
着水からスラッグを取った巻き始めに
重みが乗りましたが掛からず


気合を入れて3タックルを持ち込みましたが
結果は出せず

でもちょっとだけ近づいた様な・・・・?


本命視してないブリの方は
殺気が伝わってないのか三日連続でヒット

ってことは明日はブリを狙えばスマが釣れる?

なんて妄想を抱きつつ・・・











このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

ストラディック検査入院
ストラディック検査入院

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
    コメント(0)