ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年04月21日

R2 04/21 ショア青物

今朝も東で青物狙い。

朝から落ちる予定の風が落ちず
時折10mを超える北西の強風

波は落ちていますが海面は荒れ模様
水色はクリアになってるので外潮は走っているのか?


まずはライト・タックルで始めるとエバが単独のチェイス
それっきり反応無し

遠目にベイトの塊が見えますがまだ射程圏外

外海を眺めていると

出た?

海面がザワついているのではっきりしません。
そのまま見つめているとやはり

出た!

水柱は上がりますが風でかき消されるのではっきりしませんが
それなりにサイズのある魚の反応
数もそこそこ居るようで何発も

近づいてくれないかと投げますがルアーには一向に反応がありません。

するとサーフ側に居たベイトの塊が徐々に近づいてきます。
その上、詰まったり緩んだり周りに何かが居る気配

無風なら届くくらいの距離まで寄りましたが
生憎今朝の風では届きません。


そうこうしているうちにタイム・アップ
2連続のノー・バイト、ノー・フィッシュ


久しぶりにそれなりのサイズの魚が居た様です。
海面が穏やかなら綺麗な潮目が出ていたのではないでしょうか?






このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R2 04/21 ショア青物
    コメント(0)