2020年04月21日
R2 04/21 ショア青物
今朝も東で青物狙い。
朝から落ちる予定の風が落ちず
時折10mを超える北西の強風
波は落ちていますが海面は荒れ模様
水色はクリアになってるので外潮は走っているのか?
まずはライト・タックルで始めるとエバが単独のチェイス
それっきり反応無し
遠目にベイトの塊が見えますがまだ射程圏外
外海を眺めていると
出た?
海面がザワついているのではっきりしません。
そのまま見つめているとやはり
出た!
水柱は上がりますが風でかき消されるのではっきりしませんが
それなりにサイズのある魚の反応
数もそこそこ居るようで何発も
近づいてくれないかと投げますがルアーには一向に反応がありません。
するとサーフ側に居たベイトの塊が徐々に近づいてきます。
その上、詰まったり緩んだり周りに何かが居る気配
無風なら届くくらいの距離まで寄りましたが
生憎今朝の風では届きません。
そうこうしているうちにタイム・アップ
2連続のノー・バイト、ノー・フィッシュ
久しぶりにそれなりのサイズの魚が居た様です。
海面が穏やかなら綺麗な潮目が出ていたのではないでしょうか?
朝から落ちる予定の風が落ちず
時折10mを超える北西の強風
波は落ちていますが海面は荒れ模様
水色はクリアになってるので外潮は走っているのか?
まずはライト・タックルで始めるとエバが単独のチェイス
それっきり反応無し
遠目にベイトの塊が見えますがまだ射程圏外
外海を眺めていると
出た?
海面がザワついているのではっきりしません。
そのまま見つめているとやはり
出た!
水柱は上がりますが風でかき消されるのではっきりしませんが
それなりにサイズのある魚の反応
数もそこそこ居るようで何発も
近づいてくれないかと投げますがルアーには一向に反応がありません。
するとサーフ側に居たベイトの塊が徐々に近づいてきます。
その上、詰まったり緩んだり周りに何かが居る気配
無風なら届くくらいの距離まで寄りましたが
生憎今朝の風では届きません。
そうこうしているうちにタイム・アップ
2連続のノー・バイト、ノー・フィッシュ
久しぶりにそれなりのサイズの魚が居た様です。
海面が穏やかなら綺麗な潮目が出ていたのではないでしょうか?
Posted by shanti at 18:05│Comments(0)
│釣行記