ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年10月26日

R2 10/25 磯ヒラ

昨日に引き続き西でヒラ


風が少し落ちて濁りが抜けるのか早いか
波が落ちるのが早いのか微妙なコンディション

波が落ちるのを想定して少し早めのお出かけ

濁りの具合はまだ分からないので
昨日条件の良かった磯から

120mmのシャローミノーでスタート
タイトに撃てる明るさではないので
割とルーズに通して反応なくテトラに移動


テトラは小型が多いので9cmミノー
反応がないのでサイズ・ダウンして
シャロール7Fを入れると即バイト!

確実にルアーを捉えに来て手元に伝わりますが
シングル・フックでフッキングせず

3バイトあって乗らず
目先を変えるためにトップはポップクイーン80

,こちらにもバイトして来ますが
2バイトあって乗らず


立ち位置を変えてようやくヒット!

小型なのでネットを浮かして中に落とすパターンでランディング

R2 10/25 磯ヒラ 50cm弱の小型のヒラ

6バイト目でようやく一本
シャロール7Fシングル仕様での初ヒラ


とりあえず坊主は脱出したので地磯に戻って
9cmミノーをタイトに通してみますが反応無し


帰りがけにもう一度テトラでシャロールで同型を一本追加


結局8バイトで2本
トリプルならもう少し掛かったかもしれないけど
多分空中リリースするパターン

今シーズンはシングルで確実に捕る!
で行きたいと思います。












このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R2 10/25 磯ヒラ
    コメント(0)