2020年12月24日
R2 12/22 ショア青物
引き続き東で青物狙い。
最近の定番、変則青物狙いのジグで始めますがベイトは付きません。
続いてヘビーミノー90mm
ヘヴィー・ウェイト・ミノーの中では比較的安定感があって
早引きが効きます。
ただ巻きに時折トゥイッチを
続いてモンスターショット95mm
ティーザー気味にスキッピングの早巻き
少し速度を落として水面直下を通すつもりで
時々水面を割る程度の速度にフォールを混ぜて
ボトムを取ってからしゃくり上げ
水深が無いので思ったより引き抵抗は大きくありません。
明るく成ってきてベイトらしき影が確認できますが
色は薄くぼんやり
キビナゴでしょうか?
念のためじぐを入れてい見ますが反応無し
水面にモワンモワンと反応していますが
どう見ても小さな魚
メアジがそんな反応をしている時には
直ぐに食ってきます。
ベイトの姿が見られた分、前日よりは上向きかな?
最近の定番、変則青物狙いのジグで始めますがベイトは付きません。
続いてヘビーミノー90mm
ヘヴィー・ウェイト・ミノーの中では比較的安定感があって
早引きが効きます。
ただ巻きに時折トゥイッチを
続いてモンスターショット95mm
ティーザー気味にスキッピングの早巻き
少し速度を落として水面直下を通すつもりで
時々水面を割る程度の速度にフォールを混ぜて
ボトムを取ってからしゃくり上げ
水深が無いので思ったより引き抵抗は大きくありません。
明るく成ってきてベイトらしき影が確認できますが
色は薄くぼんやり
キビナゴでしょうか?
念のためじぐを入れてい見ますが反応無し
水面にモワンモワンと反応していますが
どう見ても小さな魚
メアジがそんな反応をしている時には
直ぐに食ってきます。
ベイトの姿が見られた分、前日よりは上向きかな?
Posted by shanti at 20:05│Comments(0)
│釣行記