2021年01月06日
R3 01/06 ショア青物
今朝も東へ
到着するとかなり強めの北西風にそこそこのうねり
狙いたいエリアへのキャストはサーフ寄りの堤防の方が
投げ易そうなので直ぐに移動して釣り再開
グローのジグで変則青物狙いから
10投ほどしてDBへ
するとサーフ寄りで魚が跳ねた?
周辺視野ではっきりしないけどメアジではない感じ
魚の跳ねた方向を注意しながらキャストしていると
また魚が跳ねた。
この時期には珍しい20cm位のボラ
そこそこ群れていそうだったので
レンジは下がるけど潮位も低いからいいっか?
とボリューム・アップのSLS Z LH 150
強風で扱いにくいのでトップは投げず
予定時間までミノーを投げ続けて終了
逆光になるのもありますがベイトの塊は確認できませんでした。
到着するとかなり強めの北西風にそこそこのうねり
狙いたいエリアへのキャストはサーフ寄りの堤防の方が
投げ易そうなので直ぐに移動して釣り再開
グローのジグで変則青物狙いから
10投ほどしてDBへ
するとサーフ寄りで魚が跳ねた?
周辺視野ではっきりしないけどメアジではない感じ
魚の跳ねた方向を注意しながらキャストしていると
また魚が跳ねた。
この時期には珍しい20cm位のボラ
そこそこ群れていそうだったので
レンジは下がるけど潮位も低いからいいっか?
とボリューム・アップのSLS Z LH 150
強風で扱いにくいのでトップは投げず
予定時間までミノーを投げ続けて終了
逆光になるのもありますがベイトの塊は確認できませんでした。
Posted by shanti at 20:05│Comments(0)
│釣行記