ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年04月18日

R3 04/16 タナゴ釣り風?

このところ東はずっと荒れ模様で
何となくテンションも上がらず久々の投稿

天気を見ながら西へイカ曳きに行ってみるものの
時々ヤガラが餌木を触る程度


ってことで今季初のタナゴ釣り風

無難に実績ポイントに出かけてみると
思いのほかクリアで底まで見える
ちょっと厳しそうなコンディション

いつも通り棚取りをしてから
撒き餌代わりに大きめに餌を付けて投入
何度か繰り返して暫くするとようやくアタリが出始めます。

最初の一匹はいつものゴクラクハゼ

一匹釣れると連発とまではいかないものの
次から次にアタリがありますが本命は姿を現さず

流れ込みの深みを狙ってみると
これまた常連のボウズハゼ


結局、実釣一時間程度で

R3 04/16 タナゴ釣り風? これで半分くらいかな?

R3 04/16 タナゴ釣り風? ボウズハゼは2匹

なんだかんだ20匹くらいは釣れましたが
本命はゼロ

そこそこ数は釣れたので飽きはしませんでしたが
新魚種の追加もなく微妙な釣行


これからは心を入れ替えてちょっと豆に投稿します。






このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R3 04/16 タナゴ釣り風?
    コメント(0)