ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年09月04日

R3 09/03 ショア青物

良型交じりでエバが釣れているとの情報を頂いていたので
珍しく南のサーフへライト・タックルでお出かけ


情報を参考に15gのジグで
それ程、水深も無いので着水から
ワンピッチの軽いジャーク5回にポーズの繰り返し

のっぺりとした海岸線で明確なカレントも見当たらないので
キャストごとに少しづつ移動しながら

暫くしては初アタリでヒット!

1kg弱のドラグを時折チッチッと鳴らす
ちょっといいエバ?

波打ち際まで寄せて少し波待ち
ちょっと大きめの波に合わせて
一気に後退ダッシュでランディング

R3 09/03 ショア青物 そこそこのコバンアジ

尻尾まで入れて50cm弱って感じ

一発アタリを逃して
手のひらサイズのギンガメを追加して終了


久しぶりにお土産確保できました。


情報をくれた知り合いは小さめのコバンアジに
手のひらギンガメにサゴシを各1

前日は坊主だったらしいので多少のムラはあるようですが
小型回遊魚は狙える感じです。


R3 09/03 ショア青物 変化に乏しい海岸線

引き重りを感じる様なカレントは見つからず
回遊待ちの交通事故的な釣行でした。








このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R3 09/03 ショア青物
    コメント(0)