ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年09月21日

R3 09/19 タナゴ釣り風

暫く釣りに行けなかった反動で
前代未聞の3回戦!!

とはいえ目的はウナギの餌の確保
なので本命はフナでなくて外道のハゼ


撒き餌代わりに投入を繰り返して
ようやくアタリがでて小さくピクピク

ちょっと嫌な予感

合わせると浮きません!
すったもんだしてようやくキャッチしたのは
過去最大級のギンブナ

R3 09/19 タナゴ釣り風 20cmup!

観察ケースに収まらないのでバッカンの中で

その後も吸い込みパクパクの小さなアタリで鮒ばかり
それも大型ばかりで一匹捕るのにひと騒動の連続

R3 09/19 タナゴ釣り風 ギリ観察ケースに収まったのが最小級


upしていませんが少し前に出かけて
雨が降り出して直ぐに撤収した時も
鮒だけ2匹で終了


鮒の6連続の後ようやく元気なウキの反応がでて
何とかゴクラクハゼをゲット!

そこからは一匹だけ鮒を挟んでハゼが続きます。

R3 09/19 タナゴ釣り風 ゴクラクハゼ7匹にボウズハゼ1匹

みんな小さくてウナギの餌にはいいんですが
なんとも数が足りません!

2時間弱でで鮒7匹にハゼ8匹

最初のアタリが出るまで思ったより時間が掛かったのと
鮒が大型ばかりで一尾ごと暴れまわって時間が掛かり
その度に魚を散らせてしまったので全体の数も伸びませんでした。


鮒を狙って出かければハゼばかりで
ハゼを狙って出かければでっかい鮒ばかり

まあ、釣りアルアルなんですが・・・









このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R3 09/19 タナゴ釣り風
    コメント(0)