ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年10月14日

R3 10/13 ライト・タックル・ゲーム

引き続きご近所でライト・タックル・ゲーム


トラウト・ロッドなので最初からCD-5
一投目はグンっと来てコン

ちゃんとルアーが泳いでくれれば
魚は反応してくれるみたいです。

と思っていたらその後が続かず
橋の下の影に振り込んでファースト・ヒット!
抜き上げでオートマチック・リリース

同じことをもう一発

今までの中で一番キャッチに近づいてますが
未だにセイゴは捕れず


少し移動して今まで撃っていなかった
ロープの入り組んだ場所へ

即ヒットで水面を滑らせている間にフック・アウト

次のキャストはもう少しきわどいコースへ
厳しそうなエリアを抜けた辺りでそこそこサイズの影
ゆっくり近づいてパクリ!

セイゴとは呼べない50cmupのヒラ!

ロープを一本乗り越えさせて足下に寄せ
いざランディングと思い背中をまさぐると
ネットが無い!

ロープが入り組んだエリアなので
ラインを出してネットを取りに行くことも出来ず
覚悟して抜き上げ

見事に空中リリース(泣)


気を取り直してちょっとポイントを休めるために小移動

ライトが直撃していないので少しぼんやりとした明暗エリア
船陰の暗のコースに入れるとコンッ
そのままリトリーブしてもう一度コンッ

こちらも魚は居るみたい。

同じコースへ2、3投入れて反応が無かったので
少しズラして明暗の境を通すとヒット!

合わせと同時に見事な鰓洗い!

ってかジャンプ!
それもなんだか細い・・・・?

足下まで見事なジャンプを続けて寄って来たのは

R3 10/13 ライト・タックル・ゲーム 久々登場のカライワシ

60cmくらいかな?

撮影のために明るい場所に戻って来たので
先ほど良型をバラしたポイントへもう一度

2投目に明暗の暗の部分でヒット!

順調に寄せてきてロープを一本クリアして足元へ
今度はちゃんとネットで無事ランディング!

R3 10/13 ライト・タックル・ゲーム 50cmちょっとのヒラスズキ

前のよりちょっと細いけどほぼ同じようなサイズ


四日目にして何とかミッション・コンプリート!
それもライト・タックルでは十分なサイズ


気分よく残るは本来の本命!


東の空も白んできたのでフル・キャストで
バイブレーションのリフト&フォール

こちらは宿題が残りました。







このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R3 10/13 ライト・タックル・ゲーム
    コメント(0)