ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年01月15日

R4 01/15 ショア青物

爆風、強風の北西風に雨混じりという荒天が
ようやく落ち着いて久々の釣行は東の青物

水質はクリアで穏やかな海面

珍しく3人のアングラーが入って居たので
ミノーやトップはすっ飛ばしてスモール・ベイトに合わせて
モンスターショット80でのスタート

水面直下の早引きとリトリーブ&フォールの繰り返し


明るく成って来てベイトの姿が確認できたので
ライト・タックルで15gのジグを入れてみるとヒット!

小さな凶暴長物系

足下近くまで寄せたところでフック・アウト!


荒天の間にブリが上がったのかと思いきや
そんな情報は無かったみたい。

たまたま休日で天候が回復したので
釣り人が来ていたようです。


ベイトはそこそこ入って居て
大きいもので7cmくらいのキビナゴ

散発的にパシャ!
って感じの捕食も見られましたが
大型魚の感じではありませんでした。


小さいとは言えベイトは入って居るので
タイミング次第では可能性アリ?







このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R4 01/15 ショア青物
    コメント(0)