ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年07月26日

朝の体操 7・26 名物オヤジ?

今朝は程良い西風だったので浜津脇

青物狙いで掛けてみたものの反応無し
抑えで用意していたネリゴ用のアイス・ジグ&サビキも不発

そんな中、浜津脇の超常連のオジサンの竿が曲がっていた!
応援&見学で近寄って行くと何だか様子が変???

ロッドはかなり絞り込まれ大型魚には間違えなさそうだが首を振っていない。
猛烈な突進を見せないので青物でもなさそうだ。
エイのスレ?
などと思いながら見学していとチラリと姿を見せ始めた。

白っぽく見えたのでタマミ(ハマフエフキ)か何かのスレかと思いきや
ラインブ・レイクの瞬間に姿を見せてのは
ウミガメ!

笑わせて頂きました~!

それにしてもこの「浜津脇の主」といてもいいオジサン(お爺さんと言ってもいいお年頃?)
波の打ち寄せる大きなテトラからのパワー・ファイト!
あのサイズのウミガメ相手に見事でした。


あの歳であのスタイルの釣りができる。
私にとってHさんは憧れの存在です!



このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝の体操 7・26 名物オヤジ?
    コメント(0)