2021年10月19日
R3 10/18 ライト・タックル・ゲーム
引き続きご近所でライト・タックル・ゲーム
やや強めの北東風
前日と同じく寒い朝
前日と同じくいきなりソフト・ルアー
同じく一投目からバイトが出たものの乗らす
その後、足下の明暗では藻を拾うばかり
東風になると淡水から流れ出た藻が
港内に溜まってしまうみたいです。
リトリーブは難しそうなので
ロープの入り組んだ暗のエリアに
ソフト・ルアーならではのバーチカルでのアプローチ
最初の場所では
掛かり切らずと言った感じのバラシに
次の場所では
グンっと来て乗らず
魚は居るみたいですが姿は見えず
喰わせきれない状態
そろそろタチウオ・タイム?
ってことでバイブに換えて
何が当たるか分からないので
ゆったりとしたリフト&フォールと
速めのショート・ピッチのジャーク
でもタチウオらしきアタリは一発も出ず
二日連続の丸坊主にて撤収( ( ノД`)シクシク…
やや強めの北東風
前日と同じく寒い朝
前日と同じくいきなりソフト・ルアー
同じく一投目からバイトが出たものの乗らす
その後、足下の明暗では藻を拾うばかり
東風になると淡水から流れ出た藻が
港内に溜まってしまうみたいです。
リトリーブは難しそうなので
ロープの入り組んだ暗のエリアに
ソフト・ルアーならではのバーチカルでのアプローチ
最初の場所では
掛かり切らずと言った感じのバラシに
次の場所では
グンっと来て乗らず
魚は居るみたいですが姿は見えず
喰わせきれない状態
そろそろタチウオ・タイム?
ってことでバイブに換えて
何が当たるか分からないので
ゆったりとしたリフト&フォールと
速めのショート・ピッチのジャーク
でもタチウオらしきアタリは一発も出ず
二日連続の丸坊主にて撤収( ( ノД`)シクシク…
Posted by shanti at 20:05│Comments(0)
│釣行記