2021年12月06日
R3 12/05 ライト・タックル・ゲーム
毎度お馴染みご近所でライト・タックル・ゲーム
タックルを準備しているとパシャ!
セイゴっぽい反応があちらでもこちらでも
前の釣行に倣って早めのトゥイッチを
入れてみるも反応無し
暗部にスローな只巻きしてみると
ルアーの後ろに着いてくる魚
タダ巻きでは時々コツンと触るものの
喰ってこない!
スロー・リトリーブに時々チョコンでヒット!
と思ったら小さなエバ
仕方なくソフト・ルアーを投入すると
それまでの倍くらいのアタリ
足下でヒットしてそのまま抜き上げると
フック・アウトしたものの陸地に着地したのは
新子のセイゴ
もう一発同じパターンでセイゴを追加
そろそろ明るく成って来たので
鉄板バイブに替えてタチウオ狙い。
ボトムからの立ち上がりで当たって
直ぐにフック・アウト
確認すると小さな鱗
水面での反応が無くなったと思ったら
ボトムででもセイゴの反応
もう一発同じくセイゴの鱗をキャッチして
本命の反応無いままタイム・アップ
カメラを忘れて画像はありません。
タックルを準備しているとパシャ!
セイゴっぽい反応があちらでもこちらでも
前の釣行に倣って早めのトゥイッチを
入れてみるも反応無し
暗部にスローな只巻きしてみると
ルアーの後ろに着いてくる魚
タダ巻きでは時々コツンと触るものの
喰ってこない!
スロー・リトリーブに時々チョコンでヒット!
と思ったら小さなエバ
仕方なくソフト・ルアーを投入すると
それまでの倍くらいのアタリ
足下でヒットしてそのまま抜き上げると
フック・アウトしたものの陸地に着地したのは
新子のセイゴ
もう一発同じパターンでセイゴを追加
そろそろ明るく成って来たので
鉄板バイブに替えてタチウオ狙い。
ボトムからの立ち上がりで当たって
直ぐにフック・アウト
確認すると小さな鱗
水面での反応が無くなったと思ったら
ボトムででもセイゴの反応
もう一発同じくセイゴの鱗をキャッチして
本命の反応無いままタイム・アップ
カメラを忘れて画像はありません。
Posted by shanti at 20:05│Comments(0)
│釣行記