ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
shanti
shanti
竿と一緒に人生棒に振る!
もとい竿と一緒に人生エンジョイ!
愛犬テト号 ロングコート・チワワ♂6才と種子島に移住しました。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年12月29日

R3 12/28 磯ヒラ 2回戦目

一旦帰宅して朝食を取ってから再出撃


少し潮の上がって来た磯場から

北側から順に撃って行って
沈み根のハングの裏でヒット!

狙い通りの場所から出たので
一旦ロッドを倒して魚を沖に出して
回してランディング・ポジションへ

フックが細いので慎重に
少し波待ちをして波に乗せて無事ランディング

R3 12/28 磯ヒラ 2回戦目 ヒラスズキ 60cmちょっと

これもコンディションの良い個体 


一本捕ったタイミングで知り合いが来たので
撃ってない所を知らせて小移動


朝はスルーした港横の磯へ

一通り撃って反応なくトップに替えてテトラへ

朝出た様なサイズとちょいマシなのが一発づつ
ルアーに触った感触は伝わりましたが
フッキングには至らず


予定の時間が来たので終了


朝イチも2回戦目もST-46 #6x3のシャロー・ミノー(在庫処分)
の顎下掛かり

トップはシングル・フック仕様

最近はシングル優先で使っているけど
やっぱ釣果を優先するなら3フックのトリプルなのかな?


とりあえず年内に両目開きました!








このブログの人気記事
R2 12/20 二年ブリ!
R2 12/20 二年ブリ!

R3 02/25 ショア青物
R3 02/25 ショア青物

R3 01/03 ショア青物 初物
R3 01/03 ショア青物 初物

R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び
R3 02/10 ショア青物 残念ブリ再び

青物用ルアー その2
青物用ルアー その2

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
R4 04/22 ショア青物 お久しブリ
R4 04/14 堤防ヒラ
R4 03/28 ショア青物
R4 03/25 ショア青物
R4 03/24 ショア青物
R4 03/20 磯ヒラ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 R4 04/23 ショア青物 (2022-04-24 20:05)
 R4 04/22 ショア青物 お久しブリ (2022-04-23 12:03)
 R4 04/19 テトラ・ヒラ (2022-04-20 20:05)
 R4 04/18 テトラ&ゴロタ・ヒラ (2022-04-19 20:05)
 R4 04/16 磯ヒラ (2022-04-17 20:05)
 R4 04/14 堤防ヒラ (2022-04-15 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R3 12/28 磯ヒラ 2回戦目
    コメント(0)